top of page

合気道

合気道は、相手の力を利用して技をかけ、その相手を制する武道です。

(相手の力に逆らわず、その流れに自分の力を合わせて技をかけます。)

また通常の稽古では、試合形式をとらずに相対で反復練習を行いながら技術を身につけ、

実際に使えるように修練を重ねていきますので、年齢や性別に関係なく、

それぞれの体力や体格に応じて、誰にでも出来ます。

 ・健康のため

 ・趣味として

 ・礼儀を身につけるため

 ・身を護るため

 ・道《合気》の高みを目指すため

それぞれ目的は違っても道場に集えば、皆 笑顔で楽しく稽古をしており、

志誠館は一つの「家族」です。

勝負にこだわることなく、相手と和して「技」と「心」を磨いていきましょう。

概要: 概要
bottom of page